Let'sスクール・季節講習

▲ Let'sスクールの学習内容やシステムのご案内です。クリックすると詳細ページに移動します。

季節講習

春季・夏季・冬季の講習

応用力を育成!春季・夏季・冬季の講習

春休み・夏休み・冬休みという長期の休みを利用して行う講習会です。
1学期や2学期に一生懸命がんばって覚えたことも、夏休みのような長期の休みで何もしなければ、その大部分を忘れてしまいます。それでは積み重ねてきたことも無駄になってしまいます。

それを防ぐために、春・夏・冬に講習が用意されています。講習は生徒それぞれが目的を持って取り組むことになりますが、基本的には「今までに習ったことの復習」と「次の学習の予習」を行うことになります。
前者は今までに習った学習内容の「定着」と「レベルアップ」を目標とします。後者は「先取りをして今後の学習を有利に進めること」を目標とします。

もちろん「完全個人指導」ですから「復習」であっても「予習」であっても、学習する内容はお子さんそれぞれ違う内容になります。個々に合ったカリキュラムに沿って講習を行います。

新学年でスタートダッシュ

春季講習

前学年の整理・新学年の予習

新学期でのスタートとなるこの時期、スタートでつまづいてしまえば、その後の学習もうまく進めることができないでしょう。

春季講習では、前学年の内容をおさらいし、その内容を整理します。また、新学年の内容も進めることができます。お子さんによって進度は違いますが、新学年の学習を有利に進められるようサポートします。

1学期の復習と2学期の予習。ここで応用力を養成する。

夏季講習

夏季講習で集中的に学習

約40日間ある、長い夏休みを利用して行うのが夏季講習です。休みが長い分、何もしない人と、きちんと学習した人との差がはっきりでるため、とても大切な講習のひとつです。

夏季講習では「苦手分野の徹底演習」や「習った内容のまとめ」「2学期の予習」など、日数が多い分、たくさんの内容を学ぶことができます。充実した夏を過ごして、基礎力、応用力を獲得しましょう。

1年もあと少し。学年の総復習に。

冬季講習

冬季講習で5科の総まとめ

1、2学期で習った単元を総合的に取り組み、定着を図ります。この時期に今まで習ったことを整理し、3学期の学習に活かしていけるように学習します。よって、冬季講習はとても重要な役割を担います。

特に、受験生にとっては追い込みの時期となります。5科目(中学受験は4科目)どれも気を抜けませんね。

タイトルとURLをコピーしました